商用大型クリッパー 造船
2011年1月11日 大航海時代online 造船 コメント (2)
強化とかよく分からん時期に作ったので参考にしないで下さいw
商用大型クリッパー2隻目作成 5/26の日記にUP
●使用素材
平甲板型大型船体 工芸7 造船13 耐久+40~+60
汎用大型砲門 砲門+2~+6
チーク装材 工芸12 造船7 耐久110%速度105%
大ラティーンセイル 縫製13 横帆-10~0 縦帆+40~50
大スクウェアセイル 縫製14 横帆+40~50 縦帆-10~0
大ガフセイル 縫製15 縦帆+25~35
提督居室 工芸14 旋回+1~+3対波0~+2倉庫-4~0
工作室 工芸13 倉庫+2~+6船室-4~0
防汚塗装 工芸12 縦帆+5~15横帆+0~10装甲-2~0
大マスト 工芸12 縦帆+15~25横帆+15~25
舫綱 縫製12 旋回+2~+4
●強化手順
★1/4
平形大型大型船体 汎用大型砲門
大スクウェアセイル 提督居室×2
縦−5 横+45 旋回+5対波+2
★2/4
大ガフセイル 防汚塗装 大マスト
縦+55(+50) 横+25(+70) 装甲−2
〈急加速〉
★3/4
大ラティーンセイル 工作室 大マスト
縦+60 (110 ) 横+10 (+80 )
〈工作室〉
★4/4
大スクウェアセイル チーク装材 舫綱
最終強化値
縦−5(+105) 横+40(+120) 旋回+3(+8) 対波(+2 )
(船体チーク化 速度105%UP)
☆専用艦
望遠鏡 大工道具×5
マストトップ 専用艦許可証
〈高層見張り台 〉造船R7
始めに一度チーク化してから初期化するとチークだけはそのまま残ってまたはじめから強化し直せるらしいですがややこしそうなのでやめておきましたw
帆の強化値によって最後を大マストにするか舫綱にするか決めようと思います( ´ ▽ ` )ノ
強化後追記
★3強化後縦帆がピッタリ最大値の110になり、★4のスクウェアセイルで−0〜10になるので悩みましたが減少値が少なくなる事を祈って、一つ勝負の舫綱にかけてみましたw
旋回が高いと加速がいいようなので−分は加速で補う感じで...
2011/5/26追記
商用大型クリッパー2隻目作成 5/26の日記にUP
+20%対波耐性による速度重視型商大クリッパ
(帆&対波強化型 急加速&高層見張り★副官室ver)
商用大型クリッパー2隻目作成 5/26の日記にUP
●使用素材
平甲板型大型船体 工芸7 造船13 耐久+40~+60
汎用大型砲門 砲門+2~+6
チーク装材 工芸12 造船7 耐久110%速度105%
大ラティーンセイル 縫製13 横帆-10~0 縦帆+40~50
大スクウェアセイル 縫製14 横帆+40~50 縦帆-10~0
大ガフセイル 縫製15 縦帆+25~35
提督居室 工芸14 旋回+1~+3対波0~+2倉庫-4~0
工作室 工芸13 倉庫+2~+6船室-4~0
防汚塗装 工芸12 縦帆+5~15横帆+0~10装甲-2~0
大マスト 工芸12 縦帆+15~25横帆+15~25
舫綱 縫製12 旋回+2~+4
●強化手順
★1/4
平形大型大型船体 汎用大型砲門
大スクウェアセイル 提督居室×2
縦−5 横+45 旋回+5対波+2
★2/4
大ガフセイル 防汚塗装 大マスト
縦+55(+50) 横+25(+70) 装甲−2
〈急加速〉
★3/4
大ラティーンセイル 工作室 大マスト
縦+60 (110 ) 横+10 (+80 )
〈工作室〉
★4/4
大スクウェアセイル チーク装材 舫綱
最終強化値
縦−5(+105) 横+40(+120) 旋回+3(+8) 対波(+2 )
(船体チーク化 速度105%UP)
☆専用艦
望遠鏡 大工道具×5
マストトップ 専用艦許可証
〈高層見張り台 〉造船R7
始めに一度チーク化してから初期化するとチークだけはそのまま残ってまたはじめから強化し直せるらしいですがややこしそうなのでやめておきましたw
帆の強化値によって最後を大マストにするか舫綱にするか決めようと思います( ´ ▽ ` )ノ
強化後追記
★3強化後縦帆がピッタリ最大値の110になり、★4のスクウェアセイルで−0〜10になるので悩みましたが減少値が少なくなる事を祈って、一つ勝負の舫綱にかけてみましたw
旋回が高いと加速がいいようなので−分は加速で補う感じで...
2011/5/26追記
商用大型クリッパー2隻目作成 5/26の日記にUP
+20%対波耐性による速度重視型商大クリッパ
(帆&対波強化型 急加速&高層見張り★副官室ver)
コメント
昨日、造船してもってたね~w
フル強化されたやつを早くにみてみたいですw
昨日は寝る前引き留めてしまってすんませんw